配送日時指定.amp

利用方法 2022.12.05

【Shopify】年末年始などの長期休暇中の配送対応をスムーズに行う方法をご紹介!

クリスマスや新年会などのイベントによって、様々なストアが繁忙期を迎えるこの時期。ECサイト運営者にとって、年末年始などのストア休業中での煩わしい配送業務は避けたいものですよね。

本記事では当社and.dの提供する配送系Shopifyアプリを活用し、年末年始など、ストアの休業中の配送関連業務を効率よく行うことのできる方法をご紹介します。

Shopifyの配送設定なら「配送日時指定.amp」がおすすめ

累計インストール数4,000件を突破!
Shopifyアプリ「配送日時指定.amp」を使えば、配送業務の煩わしい作業を削減できます。
・日本の配送会社に合わせた配送日時の指定の受付(休業日や締め時間の設定も可能)
・商品タグやカート内商品の条件によって配送希望日を指定できないように設定
・出荷伝票CSVエクスポートや追跡番号アップロード

いまなら14日間の無料体験付き。Shopifyの配送設定をさらに効率化させたい方はぜひお試しください。
「配送日時指定.amp」を試してみる(14日間の無料体験)

目次

配送日時指定.ampを活用した年末年始に向けたストア設定

累計インストール数5,000件を誇る配送系Shopifyアプリの「配送日時指定.amp」。

このアプリを活用することで年末年始などのストアの休業中に、お客様からの配送希望日の受付を不可にするなど、コントロールすることが可能です。

また、商品ごとに配送日時指定のモジュールを非表示にする方法は以下記事で紹介していますので、設定方法が知りたい方はぜひ併せてご覧ください。

参考:配送日時指定.ampを導入して受注商品の配送日時指定を非表示にする方法を紹介

配送日時指定.ampとは

日本の配送会社に合わせた配送日時の指定を受け付け、商品を購入したユーザーの予定に合わせた配達を可能にし、再配達の煩わしさを軽減するアプリです。

お客様のカート画面内にて、配送希望日や時間を選択できるモジュールを表示させます。

主に、以下の機能を搭載しています。

(1)配送会社ごとの配送時間帯の設定

(2)ストアの休業日や年末年始などの長期休暇を考慮した配送希望日の設定

(3)不在時や在宅で手が離せない場合などに有効な置き配の設定

(4)商品ごとや注文数(総重量や総個数、総額)によって配送希望日を指定できないように設定

(5)複数配送業社の配送伝票CSVフォーマットに対応&追跡番号を読み込み発送完了メールに追跡番号の記載が可能

今回は、(2)ストアの休業日や年末年始などの長期休暇を考慮した配送希望日の設定の機能を活用して、具体的に年末年始などの休業に向けて、どのようにストアの設定をすればよいのか、具体的な設定方法をご紹介します。

具体的な設定方法

2種類の設定方法をご紹介します。

本アプリをインストール後、アプリの設定画面に入ります。

1:長期休暇期間の設定をクリック>開始日/終了日を選択>変更するをクリック

この手順により、設定した期間において、お客様は配送希望日を指定できないようになります。

2:配送希望を指定できない日の設定をクリック>個別設定よりカレンダー内で日程を選択>配送希望を指定できない日の設定を変更するをクリック

この手順により、一定期間だけではなく個別の日程でもお客様からの配送希望日の指定を受け付けないようにすることが可能です。

上記のいずれかの設定をすることによって、年末年始などのストアの休業中に、お客様から配送依頼を受け付けることを回避し、ストアの運営状況に合わせた配送業務を行うことが可能になります。

まとめ:年末年始に向けて体制を整えましょう

配送日時指定.ampは14日間のトライアルも実施しています。

ぜひご興味のある方は、一度お試しの上、年末年始や長期休暇に向けて設定をしてみてはいかかでしょうか。

Shopifyの配送設定なら「配送日時指定.amp」がおすすめ

累計インストール数4,000件を突破!
Shopifyアプリ「配送日時指定.amp」を使えば、配送業務の煩わしい作業を削減できます。
・日本の配送会社に合わせた配送日時の指定の受付(休業日や締め時間の設定も可能)
・商品タグやカート内商品の条件によって配送希望日を指定できないように設定
・出荷伝票CSVエクスポートや追跡番号アップロード

いまなら14日間の無料体験付き。Shopifyの配送設定をさらに効率化させたい方はぜひお試しください。
「配送日時指定.amp」を試してみる(14日間の無料体験)

BLOG LIST

CATEGORY

人気記事

最新記事