配送カスタム.amp

2025.03.31

Shopifyのおすすめ送料設定アプリ3選|商品や複数条件の設定など

Shopifyでストアを運営する際、送料設定はユーザーの購入意欲や離脱率に直結する重要なポイントです。

とくに「地域ごとに送料を変えたい」「特定の商品だけ送料無料にしたい」「重量や注文金額で条件分けしたい」など、細かい送料設定を行いたい場合、Shopify標準機能だけでは物足りないと感じることも少なくありません。

そこで本記事では、柔軟で効率的な送料設定を実現できるおすすめのShopifyアプリを3つご紹介します。商品ごとの送料設定はもちろん、複数条件を組み合わせた複雑なルールにも対応可能なアプリを厳選します。

ぜひ自社ストアに合ったアプリ選びの参考にしてください。

Shopifyの送料設定なら「配送料カスタム.amp」アプリがおすすめ

日本全国のお客様に合わせた送料設定を簡単に実現
Shopifyアプリ「配送料カスタム.amp」を使えば、より柔軟な条件での送料設定を実現します。
・エリアごとの送料設定(都道府県単位 / 郵便番号単位 / 離島)
・小型便・クール便など配送種別ごとの送料設定(商品タグ)
・カンガルー置き配便や代引き配送の送料設定

いまなら14日間の無料体験付き。Shopify運営をさらに効率化させたい方はぜひお試しください。
「配送料カスタム.amp」を試してみる(14日間の無料体験)

目次

Shopifyデフォルト機能では細かい料金設定がしにくい

Shopifyデフォルト機能では、細かい料金設定ができないケースがあります。例えば、配送先ごとの料金設定では、都道府県単位での送料設定までしかできず、それより細かい地域ごとの料金設定ができません。その他にも、冷蔵や冷凍が必須な商品への配送料金の加算、店舗受け取りなどの条件付きで、配送料が無料になるなどの詳細な料金設定を行うことは不可能です。

このように、柔軟な配送料金を設定できなければ、企業規模が拡大して顧客数が増えた際などに、そういったニーズに応えられなくなってしまう可能性があります。

配送料を細かく設定できる方が良い理由

細かい送料設定が難しい場合、ECサイト運営において利益が減少してしまう可能性があります。

例えば全ての商品の配送料を一律にすると、「重量が重い商品」や「冷凍保存必須の商品」など特別な対応が必要な商品の際に、運営側が支払う配送料が増加し、ゆえに利益が減少してしまう可能性があります。

そこで下記では、配送料のカスタマイズができるShopifyアプリを紹介していきます。

配送料カスタム.amp

配送料カスタム.ampとは、配送地域や発送方法、注文量などの様々な条件に応じて自由に配送料金が設定できるようになり、それぞれのストアの運営状況に合わせた配送料の設定を実現する国産アプリです。

<配送料カスタム.ampの14日間無料体験はこちらから>

特徴やできること

配送料カスタム.ampで設定できる配送料は大きく以下のパターンがあります。

・エリアごとの配送料設定

都道府県や郵便番号、沖縄/離島ごとなどの細かいエリアごとに配送料金の設定が可能です。

・発送方法の種別ごとの配送料設定

クール便や小型郵便などストアの対応している発送方法別に配送料金の設定が可能です。

重さごとの配送料設定

カートに入っている商品の重量によって配送料金を設定することも可能です。

また、カンガルー置き配便「代引き配送などの日本独自のニーズに合わせた配送料設定にも対応しています。

Parcelify

参照元:https://apps.shopify.com/parcelify?locale=ja

Parcelify: Shipping Ratesは、郵便番号に基づいて配送料金の設定が行えます。Shopifyのデフォルト機能よりも、詳細な設定ができる為、より顧客のニーズに寄り添った料金設定を行うことができます。

プランは、Basic Planのみで月額19.99ドルの定額です。14日間のトライアル期間があるため、導入を検討している方も、導入しやすくなっています。

特徴やできること

Shipping Rates by Parcelifyを導入すると、以下のような機能を活用することができます。

・郵便番号に完全に一致、または前方一致を条件とした設定

・「~を含む」「~を含まない」「~と等しい」「~で始まる」などの設定が可能

・離島やエリア外の発送が可能

・セットや重量ベースで配送料の設定が可能

・商品ごとの条件設定が可能 例)店舗受け取り等

・設定した料金以上で送料無料にできる

CustomShip

参照元:https://apps.shopify.com/customship?locale=ja

CustomShipは、商品、地域、重量などごとに配送ルールや配送料金を設定できるShopifyの配送料金カスタマイズアプリです。CustomShipは、日本の配送会社や日本に配送する業者に特化して構築されたアプリです。

CustomShipは、ベーシックプラン29ドル、スタンダードプラン69ドル、プレミアムプラン299ドルの3つのプランから構成されており、それぞれのストアにあったプランから選び利用することができます。

特徴やできること

・コーディング不要

・複数の販売チャネルで宣伝、販売が可能

・在庫の追跡、スタッフ管理機能

・英語によるライブチャットサポート

まとめ

本記事では、Shopifyで配送料をカスタマイズできるおすすめの3つのアプリケーションを紹介しました。

特に「配送料カスタム.amp」は、日本の商習慣に合わせてストア運営者が自由に配送料を設定できるアプリです。「Shopifyデフォルト機能を利用して配送料を設定しているがうまく設計ができていない」や「海外製のアプリを使っておりサポートが十分ではない」などお困りの方はぜひ、一度「配送料カスタム.amp」の導入を検討してみてください。

Shopifyの送料設定なら「配送料カスタム.amp」アプリがおすすめ

日本全国のお客様に合わせた送料設定を簡単に実現
Shopifyアプリ「配送料カスタム.amp」を使えば、より柔軟な条件での送料設定を実現します。
・エリアごとの送料設定(都道府県単位 / 郵便番号単位 / 離島)
・小型便・クール便など配送種別ごとの送料設定(商品タグ)
・カンガルー置き配便や代引き配送の送料設定

いまなら14日間の無料体験付き。Shopify運営をさらに効率化させたい方はぜひお試しください。
「配送料カスタム.amp」を試してみる(14日間の無料体験)

BLOG LIST