
Shopify App配送料カスタム.amp
それぞれのストアの運営状況に合わせ、配送地域や発送方法、注文量などの様々な条件に応じて自由に配送料金が設定できるようになるアプリ
FEATURES特徴
ストア運営に合わせた配送料の設定

配達対象エリアや、取り扱っている商品のサイズによって、ストアの利益率を考慮した配送料の設定は必要不可欠です。それぞれのストアの運営状況に合わせた、適正な配送料の設定をお手伝い致します。
多種多様な条件での配送料の設定

Shopifyの標準機能として備わっている配送料金の設定条件(商品重量/注文金額/都道府県)のみならず、郵便番号や商品タグ、代引き、置き配など、日本特有のニーズに対応した配送料金の設定や細かい条件で配送料金の設定が可能です。
配送料金のシミュレーションが可能

複数の配送料金の条件設定が可能なため、設定した条件の最終的な配送料金がいくらになるのかを自動で計算し、シミュレーションすることが可能です。
PRICE料金プラン
-
BASIC
$12/month
- 14日間無料トライアル
- 全ての機能が利用可能
-
代引きは使うべき?代引きの現状と利用するメリットを解説【EC担当者向け】
本記事では、ここ数年の代引きの利用状況はどうなっているのか、ユーザー側とEC担当者側にどんなメリットがあるのかについて解...
2023.05.31
-
Shopifyで配送料を細かく設定できる3つのアプリを紹介!
目次 本コラムでは、Shopifyで配送料を細かくカスタマイズできるおすすめの3つのアプリケーションを紹介します。配送料...
2023.03.04
-
【Shopify】標準機能でできる配送料設定を解説!より柔軟な設定をしたい場合の方法も紹介
目次 オンラインストアを運営する上で重要な配送料の設定。配送地域ごとや発送商品ごとなどさまざまな状況に合わせて適切な配送...
利用方法 2023.02.03
-
西濃運輸との連携でさらに便利になった配送料カスタム.ampの特徴を紹介
目次 配送料カスタム.ampは送料の細かい条件設定ができるアプリです。本記事では、配送料カスタム.ampとの連携が開始さ...
利用方法 2023.02.03
-
Shopifyで離島の送料設定を行うには?配送料カスタム.ampも紹介
目次 Shopifyは、2023年現在、世界最大級のシェアを誇るECプラットフォームです。2018年に日本語に対応したこ...
利用方法 2023.02.03
-
ECサイトにおける配送料設定の重要性とは?配送料カスタム.ampを紹介
目次 配送料設定は、ECサイトの売り上げを左右する重要な項目です。ユーザー目線でも運営目線でもメリットとなる設定をする必...
利用方法 2023.01.21
-
在庫数管理を最適化する販売在庫予測
在庫状況の可視化や在庫切れが発生する日の予測・通知を行い、 在庫管理におけるオペレーションの負担を軽減します。
-
チケット&予約管理.amp
商品をWebチケットとして管理できるようにし、イベントや施設入場等の受付業務を効率化します。
-
配送料カスタム.amp
それぞれのストアの運営状況に合わせた配送料の設定を実現します。
-
ギフトラッピング&のし専用アプリ
贈り物に必要なラッピングとのしの設定項目をカート画面に追加できます。
-
配送日時指定.amp
商品を購入したユーザーの予定に合わせた配達が可能になります。
-
テイクアウトデリバリー.amp
Shopifyでテイクアウトやデリバリー注文を受け付けられるようになります。
-
複数配送先指定.amp
1回の注文で複数の配送先の指定を可能にするアプリです。
-
ポイント&メンバーシップ.amp
メンバーシップサービスを作成し、お買い物やストア指定のミッション達成でポイントを進呈することで、ユーザーのロイヤリティを高め、リピート購入を促進します。
-
購買データエクスポート.amp
分析業務のために顧客データと注文データをエクスポートできます。
-
スクラッチカード.amp
購入後にスクラッチゲームを用意し、店舗のクーポンを付与できます。
-
送料無料バー.amp
あといくらで送料無料になるかを表示し、追加購入を後押しします。
-
レコメンド.amp
AIがユーザーの興味関心をもとに、オススメ商品を自動表示します。